絵手紙ラベル
贈られる方へのメッセージ(20文字位まで)をいただき空いたスペースに絵を添えさせていただきます。
絵はなるべくご希望に添えられるように頑張ります。(大まかな題材)
ご依頼をいただいてから完成までに2週間と公表しておりますが急ぎの場合はおっしゃってください!
価格は商品(お酒)+3,300円 でございます。(店内全ての商品対象)
サンプル
結婚祝・内祝・還暦祝・長寿祝・誕生祝・記念祝・退職祝・転勤祝 など
( ↑ 画像タップで拡大表示 )
制作事例集
お友達へのサプライズプレゼント
2021年05月12日
ご遠方のお友達へのオリジナル絵手紙ラベルのご注文をいただきました。
久しぶりに会うお友達へのサプライズプレゼントにお使いになるそうです。
メッセージと絵のご希望をお聞きすると
”たけちゃんへ 出逢いに感謝!これからもよろしく!”と即答です。
絵はサーフィンが趣味なので”サーフィン”。
・・・砂浜にサーフボードが立っているイメージがいいなぁ~!と。
だいたいでいいですよ!
だいたいでは描けないのでオリジナルラベルは常に真剣です。
サーフボードを立てて砂浜をイメージし、波、空、雲・・・
白の絵の具を加え波が立っているイメージに完成。
メッセージは文字のバランスを考え”たけちゃんへ”は肩ラベルに。
明るい雰囲気に完成いたしました。
受け取りにみえたお客様、笑顔で「いいね~!想像以上!」と。
・・・うれし~い!!!
喜んでくださっているこの表情が私の喜びであり宝物です。
プレゼントされるお友達にも喜んでいただけますように!
80歳のお誕生日の似顔絵ラベル
2020年10月06日
笑顔でニコニコとご来店くださったお客様。似顔絵のお酒を作っていただきたいです!父親の80歳の記念です!
写真も持ってきました!段取りを分かってくださっています。(かなり調べてご来店くださったんだろうなぁ~!)
お写真を拝見すると、すごく優しそうな表情のお父様でどこか少年を感じます。素敵なお父さんだろうなぁ~!
雰囲気はつかめたけれどお写真が小さい!これは私のレベルでは難しそうです。・・・もう少し大きなお写真はございますか?とお尋ねするとそのお写真を引き伸ばしていただいたであろう一枚が。
顔は大きくなりましたが引き伸ばしていただいた分、画像が荒く輪郭がとれません。何かいい方法はないかな?・・・ひらめきません!
このお写真から似顔絵をお描きするのはかなり厳しそうです。とお告げすると娘から他のお写真をSNSでお送りします!とのお返事。
その夜、早速娘さんからお写真が届きました。こちらも輪郭が荒めで影が入っていて・・・描けるかなぁ~?
画像編集ソフトで明るさを調整し雰囲気重視の似顔絵ならいけると直感。その旨をお伝えすると・・・「雰囲気重視でお願いします!」と。
夜、静まりかえった店内で集中力を高め描き始めます。お父様の優しい雰囲気を大切にゆっくりと。・・・完成!
家族に評価を聞くと頭の形がもう少し広いと思う!筆ペンで描いているので修正することはできません。ほんのわずかの修正です。
ここは裏技。修正テープ!修正テープを貼るのもすごく神経を使います。頭の角度を修正し完成!
しかし修正テープを使うとその上に色を塗ることができません。花の舞酒造さんのデザイン担当者様とお話しし、ラベル校正されたラベルに直接色かぶせました。
今回お借りしたお写真のシャツの色がベージュでバックの黄色とかぶってしまうのがどうしても気になり、お客様に直接お電話を!
お父様のシャツのイメージカラーをお尋ねするとお答えは"ベージュ!"・・・ワ~オ!!もう一色?・・・紺!
「承知いたしました!」とシャツの色を紺に。空いたスペースに直筆にてメッセージを。「80歳誕生日おめでとう! いつまでも元気で」・・・完成。
予定より早く完成しお客様にご連絡すると翌日ご来店くださり、ちょうど明日が誕生日なの!と喜んでくださりました。
ラベルを見てますます素敵な笑顔に!喜んでいただけたことを実感。あ~嬉しい!嬉し~い!!!この喜びを目の当たりにするとオリジナルラベル作成、やめられません!
ヤマト宅急便にて翌日到着指定にて旅立ちました。お父様にも喜んでいただき、素敵な誕生日となりますように!
退職お祝いの似顔絵ラベル+@
2020年09月23日
いつのお世話になっている幼稚園の先生からご連絡をいただきました。
「30年お勤めになられたバスの運転手さんが退職を迎えます。そのお祝いに似顔絵ラベルの焼酎を贈ろうと思います!」
いつものごとく似顔絵ラベルについてのご説明を・・・。
アップのお写真を3枚くらいお借りしたいことと、20文字くらいまでのメッセージをお聞きしました。
お写真は1枚しかないということで見せていただきました。
・・・「う~ん!小さい。私のレベルでは輪郭をとらえるのが厳しいです!」と思ったことをお伝えします。
他のお写真が無いかお聞きすると・・・これしかありません。
・・・う~ん、どうしよう!?
こんな時いつも私は悩みます。お断りしようか、やるべきか?
そして、こうお聞きしてお客様にご判断を委ねます。
「雰囲気を大切にお描かきさせていただくことは可能です!」と。
・・・雰囲気重視で結構です!とのお答えをいただきました。
この運転手さん、何度かお話もさせていただいたことがあるのでお顔の印象は分かります。
さて、次はメッセージです。
・・・「長い間お疲れさまでした」
文字数的にもう少しお入れすることができることをお伝えすると
・・・う~ん!?
(気持ちをこの瞬間に、言葉にしたり文にしたりって難しいんですよね。)
先生が運転手さんについてお話しくださいました。
虫がとっても好きな方で、食べることもあるんですよ!
子供たちも大好きで・・・。
自分の頭の中を整理。
数日前に、久しぶりにタマムシを見たことを思い出し・・・ピン!ひらめいた。
先生に、ちょっつふざけても大丈夫ですか?とお聞きすると"大丈夫です!大塲さんにお任せしまう!"と。
「長い間お疲れ様でしたま虫!」はいかがでしょうか?とご提案すると笑顔でご承諾。
お酒は焼酎がご希望でしたので大人気の"野海棠"をおすすめし、こちらも決定!
閉店後制作開始です。
細かな線をとらえることができないので大らかに優しく雰囲気重視に描き、完成!
あいたスペースにメッセージをお入れおし、更に空いたスペースにタマムシの絵を描きました。
ラベルの右側に少しのスペースが生まれたので運転手さんのお名前もお書きいたしました。
そして、"感謝"の文字を添えて完成です。
お世話になっている先生にご連絡するとすぐにご来店。
そこには喜び笑顔が生まれていました。
いつもこの笑顔をいただけることが嬉しくて嬉しくて・・・至福の瞬間であります。
運転手さんには夏祭りで渡され喜んでいただけたそうです。
その後、先生よりご連絡をいただきました。
~~~
本当に大塲先生の絵手紙パワーが凄いです!!
私達職員の思いを、あのラベルにぎゅっと詰め込んで下さり、贈る側の私達もとても嬉しかったです!
あの温く心の込もったラベルは、大塲先生にしか出来ないです!
先生達と退職のお礼を考えていた時に、すぐ大塲先生の事が思い付き、思い立ったままLINEをしてしまったのですが...快く引き受けて頂いて、本当に有難うございました!!
~私、こちらの佐藤幼稚園さんで絵手紙の先生をさせていただいているので大塲先生となっています~
お支払い方法
・代金引換(店舗)または 銀行お振込(ご入金確認後の発送)となります。
お客様の声
スパークリングワイン
本日、お願いしていたスパークリングワインが無事に届きました。ありがとうございました! 親友の披露パーティが開催されるのですが、ボクは訳あってその日に出席できなくなりました。 このワインでパーティーの「乾杯」をしてもらおうと思い、当日、出席する友人に持って行ってもらうことにしました。 そして僕自身、どうしてもラベルを見てみたいと思いまして。先にラッピングをほどいて拝見させていただき、 そして描いていただいたラベルを見て鳥肌が立ちました!同時に今、胸が熱くなっております。。 素晴らしいです!!本当にありがとうございます!! 優しいタッチの絵手紙ラベルと、添えられていたお手紙を拝見し、大塲さまのお人柄を感じました。 これは間違いなく泣いて喜んでもらえると確信しました。 最初、レーザー刻印などのワインを検討している時に「もっと温かさを感じてもらえるモノを贈りたい」と思い、 大塲さまのお店「酒のバオオ」を見つけました。 本当に「酒のバオオ」に出会えてよかった! また、ご報告させていただきます。あと1週間、親友の喜ぶ顔が楽しみでなりません。この度は本当に本当にありがとうございました! (ブログ、楽しく読ませていただいております♪)
父の日へのオリジナルラベル
ありがとうございます☆涙がでるくらい嬉しいです 喜ぶ父の顔が想像できます(^-^)
忙しい思いをさせてしまってすみませんでもとても感謝しています
今から楽しみです☆☆よろしくおねがいします
結婚式 感謝を込めて
お酒、届きました~!!凄く想像通りで、見た瞬間「わぁ~!!」と声が出ちゃいました♪ 可愛いです~!可愛すぎます~!! …父達にあげるのがもったいなくなってきました…(笑) 私が欲しい~って思ってしまいます。 今までの幼かった頃からの想い出がよみがえり、 なんだかここに来てマリッジブルーです。 挙式まであと4日!これで準備は完璧!と行きたいのですが、もう少し…。 本当に本当に有難うございました。父達も喜ぶと思います。 また、渡したときの父達の表情や言葉、当日が終わったらお教えしますね。 義姉ちゃんも喜ぶと思います。 今度は、私達の赤ちゃんが生まれたら、似顔絵を描いてくださいね! 酒のバオオさんに頼んでよかった!!感謝しています。有難うございました。
結婚式の引き出物
第2弾の発送有難うございました。 昨日現品を拝見したのですが、想像以上の完成品に大変感動しました(><) 引き出物にお酒を・・・ と両親に相談したときに、私の父は大反対でした(-_-;) 父も母もお酒が全く飲めないのもあって、無難にカタログギフトにしなさい!! と最後まで言ってたんですが、私は、カタログギフトが絶対に嫌だったんです。 最近では結婚式の引き出物といったら、カタログギフトが当たり前になって 結婚式のインパクトも思い出も全く無い気がするんですよねぇ。 なので、私達の結婚式は、席次表も引き出物もすべてにおいて、家紋を入れたり、 二人だけのオリジナルな物を依頼しました♪ 大場様にも大変お世話になりまして、有難うございます。
結婚式で
結婚式終わりました。お酒を渡して、似顔絵にびっくりしてました。 そして、似てるので喜んで、お酒を飲んだ後も瓶をとっておくねって言ってました。 あまり何も言わない父も喜んでいました。 ほんとうにありがとうございました。

オリジナルラベル特設サイト
遊びの個展
第12回 秋野不矩美術館/浜松市 2019年
第11回 静岡県立美術館/静岡市 2018年
第10回 登録有形文化財 旧磯部家住宅/犬山市 2017年
第9回 ラメール/浜松市 2016年
大塲康之 絵手紙詩画集(抜粋)2006-2011
一日一枚の絵手紙(絵日記)を描き、一年に一度の個展を開催させていただいています。
個展を重ねるにつれて「本を出版して!」というご意見が増えていきました。
このタイミングで出逢った幼稚園の先生(みちよ先生)が私の背中を押してくださいました。
印刷屋さんとの出逢い、そして意気投合してどんどん進んでいき想像もしていなかった自費出版が現実のものになりました。
これは多くの出逢いとたくさんの後押しがあった方できた業です。
感じたことやひらめいたことを素直に前向きに描いた絵手紙詩画集、完成して読み直すと自分への応援歌となりました。どうか皆様への応援歌となり、何かのお役に立てたらなによりです。
出逢いに感謝!ありがとうございます。